2024年2月 (2件)

2/1(木) 2/1(木)
◆ベートーヴェン
ピアノ三重奏曲 第6番 変ホ長調 Op.70-2
(ピアノ)パウル・バドゥラ・スコダ、(ヴァイオリン)ジャン・フルニエ、(チェロ)アントニオ・ヤニグロ

2(金)
◆デュファイ
ミサ「ス・ラ・ファス・エ・パール」 (「もしも顔が青いなら」による4声部のためのミサ曲)
◆イムヌス
星の創り主、すべての者の贖い主なるキリスト
(ソプラノ)クウィリン・ザップル
(テノール)テオ・アルトマイヤー、ウィルフレッド・ブラウン、ベルンハルト・ミヒャエリス、ハンス・ヨアヒム・ロッシュ
(バリトン)ヴィリー・ゲゼル、ハンス・マルティン・リンデ
(指揮)ゲルハルト・シュミット・ガーデン/コレギウム・アウレウム合奏団員 テルツ少年合唱団

3(土)
【即興性と躍動感溢れるサバータのワーグナー】
◆ワーグナー
ニュルンベルクのマイスタージンガーより 第1幕への前奏曲
トリスタンとイゾルデより 前奏曲と愛の死
神々の黄昏より ブリュンヒルデの自己犠牲※
パルジファルより 第1幕への前奏曲、聖金曜日の音楽
(指揮)ビクトル・デ・サバータ/ニューヨークフィルハーモニー管弦楽団、※(ソプラノ)アイリーン・ファーレル

4(日)
【ブッシュ一族の色々】
◆モーツァルト
アダージョとフーガ ハ短調 K.546、セレナード 第6番 ニ長調 K.239『セレナータ・ノットルナ』
ピアノ協奏曲 第14番 変ホ長調 K.449 ※
(指揮)アドルフ・ブッシュ/ブッシュ室内合奏団、※(ピアノ)ルドルフ・ゼルキン

5(月)
◆モーツァルト
交響曲 第36番 ハ長調 K.425『リンツ』 BBC交響楽団
アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 デンマーク放送交響楽団
(指揮すべて)フリッツ・ブッシュ

6(火)
【知名度今ひとつの超巨匠 パウル・ファン・ケンペン】
◆リスト 
交響詩 前奏曲
◆ベートーヴェン
交響曲 第8番 ヘ長調 Op.93
◆メンデルスゾーン
フィンガルの洞窟 序曲
◆ロッシーニ
ウィリアム テル 序曲
(指揮)パウル・ファン・ケンペン/ベルリンフィルハーモニー管弦楽団

7(水)
◆ベルリオーズ
ベンベヌート・チェルリーニ 序曲
◆ブラームス
ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 Op.83 ※
(演奏前日と同じ)、※(ピアノ)アドリアン・アッシュバッハー

8(木)
◆グリーグ
ペール・ギュント組曲 第1番、第2番
(指揮)ウィレム・ヴァン・オッテルロー
ハーグフィルハーモニー管弦楽団、(ソプラノ)エルナ・スプーレンブルク

9(金)
【チャイコフスキーの合唱曲】
◆チャイコフスキー
眠りに、朝の歌 Op.38、夕べに、真実の純粋な炎、シリルとメフォディを讃えて
黄金の雲は眠る、微笑む者に祝福あれ、伝説 Op.54-5、かっこうではないよ、時間も季節もなく、他
(指揮)アレクサンドル・スベシニコフ/ソビエト国立アカデミー合唱団

10(土)
【ホフマン、ベートーヴェンにおける超個性的なカデンツァと師の協奏曲を弾く】
◆ベートーヴェン
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58
(指揮)ジョン・バルビローリ/ニューヨークフィルハーモニー管弦楽団
◆アントン・ルビンシテイン
ピアノ協奏曲 ニ短調 Op.70
(指揮)カール・クルーガー/ボストン交響楽団
(ピアノ)ヨーゼフ・ホフマン

11(日)
【ムラヴィンスキー1956東ベルリンライヴ オイストラフと共に】
◆モーツァルト
交響曲 第33番 変ロ長調 K.319
◆ショスタコーヴィチ
ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 Op.77 ※
◆チャイコフスキー
幻想曲 フランチェスカ ダ リミニ Op.32
(指揮)エフゲーニ・ムラヴィンスキー
レニングラードフィルハーモニー管弦楽団
※(ヴァイオリン)ダヴィッド・オイストラフ

12(月)
◆モーツァルト
ミサ曲 ハ長調 K.317『戴冠式ミサ』
(ソプラノ)アグネス・ギーベル、(アルト)ウルスラ・ツォーレンコップ
(テノール)ユリウス・パツァーク、(バス)ハインツ・レーフス
(指揮)ヴァルター・ゲール/ハンブルク北ドイツ交響楽団、NDR合唱団
モテット『エクスルターテ・ユビラーテ』K.165
(ソプラノ)マティウィルダ・ドブス
(指揮)アレクサンダー・クランハルス/バーデン国立歌劇場管弦楽団
『アヴェ・ヴェルム・コルプス』K.618
(指揮)ヴァルター・ゲール/北ドイツ交響楽団、ハンブルク合唱団

13(火)
【古きヴァイオリンの巨匠達(歴史的録音の為雑音多め)】
◆パガニーニ
カプリースOp. 1 よりト短調、ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 のカデンツァ
◆パガニーニ
パイジエッロの「ネル・コルピウ・ノン・ミ・セント」主題によるピチカート変奏曲
◆ルービン
ドニゼッティの『ランメルモールのルチア』より六重奏曲
◆ビゼー/サラサーテ編曲 
カルメン幻想曲より ジプシーの歌
◆ナチェス
ハンガリー舞曲 第1番
(ヴァイオリン)ヤン・クーベリック
◆アノン
バガテル
◆シニガリヤ
古風なカプリッチョ
(ヴァイオリン)ミッシャ・エルマン
◆シモネッティ
マドリガル
(ヴァイオリン)アーノルド・ローズ
◆パガニーニ
魔女の踊りOp.8
(ヴァイオリン)ヴァッサ・プシホダ
◆ラズロ
ハンガリーの賢者
◆フバイ
2つの小品 Op.38より 窓の下の彼女
(ヴァイオリン)ヨーゼフ・シゲティ
◆パガニーニ
無窮動
(ヴァイオリン)マリー・ホール
◆ビゼー/サラサーテ編曲
カルメン幻想曲より 抜粋
(ヴァイオリン)キャスリーン・パーロウ
◆サン=サーンス
大洪水より 前奏曲
(ヴァイオリン)ガブリエル・ウィローム
ピアノ伴奏者不記載

14(水)
【邦人作曲家特集 團伊玖磨の合唱曲】
◆團伊玖磨
岬の墓
二つの碑銘(遠き日の、七里浜)
筑後川(みなかみ、ダムにて、銀の魚、川の祭、河口)
(指揮)福永陽一郎/日本アカデミー合唱団
(ピアノ)三浦洋一

2/15(木) 2/15(木)
【邦人演奏家特集 10代の五島みどり】
◆パガニーニ
ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 Op.6
◆チャイコフスキー
憂鬱なセレナーデ Op.26、ワルツスケルツォ Op.34
(ヴァイオリン)五島みどり
(指揮)レナード・スラットキン/ロンドン交響楽団

16(金)
【黎明期の北アメリカオーケストラ (1940-1941)】
◆ブラームス
悲劇的序曲、メヌエット(セレナード 第1番 ニ長調 Op.11より)
交響曲 第3番 ヘ長調 Op.90
(指揮)フレデリック・ストック/シカゴ交響楽団

17(土)
【コルトーによるシューマンのピアノ協奏曲聴き比べ エグい晩年(1951年)と華やかな40代(1923年)】
◆シューマン 
ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
(ピアノ)アルフレッド・コルトー
(指揮)フェレンツ・フリッチャイ/ベルリン放送交響楽団(1951年)
(指揮)ランドン・ロナルド/ロイヤルアルバートホール管弦楽団(1923年)

18(日)
【ヌヴー最初の録音と夭逝の天才ヨーゼフ・ハシッドの全録音】
◆クライスラー
グラーヴェ ハ短調
◆スーク
4つの小品より Op.17-3、Op.17-2
◆ショパン/ロディオノフ編曲
ノクターン 嬰ハ短調『遺作』
◆グルック
オルフェオより メロディ
◆パラディス/ディシュキン編曲
シチリアーノ
◆タルティーニ/クライスラー編曲
コレルリの主題による変奏曲※
(ヴァイオリン)ジネット・ヌヴー
(ピアノ)ブルーノ・ザイドラー・ヴィンクラー、※(ピアノ)グスタフ・ベック

◆エルガー
ラ・カプリチョーザ Op.17
◆チャイコフスキー
メロディ Op.42-3
◆マスネ
タイスの瞑想曲
◆ドヴォルザーク/クライスラー編曲
ユモレスク
◆サラサーテ
スペイン舞曲 第5番、サパテアード
◆アクロン
ヘブライのメロディ Op.33
◆クライスラー
ウィーン奇想曲 Op.2
◆エルガー 
ラ・カプリチョーザ Op.17※
(ヴァイオリン)ヨーゼフ・ハシッド
(ピアノ)ジェラルド・ムーア、※(ピアノ)イヴォール・ニュートン

19(月)
◆ヴィヴァルディ
グローリアミサ、サルヴェ・レジーナ
(ソプラノ)アグネス・ギーベル、(アルト)マルガ・ヘフゲン
(指揮)ヴィットリオ・ネグソ/ヴェニス・フェニーチェ歌劇場管弦楽団及び合唱団 

20(火)
◆ベートーヴェン(偽作の可能性あり)
フルートソナタ 変ロ長調
◆シューベルト
萎んだ花の主題による変奏曲 ホ短調 D.802
(フルート)ペーター=ルーカス・グラーフ、(ピアノ)小林道夫

21(水)
◆ブラームス
交響曲 第1番 ハ短調 Op.68
◆チャイコフスキー
スラヴ行進曲 Op.31
(指揮)レオポルド・ストコフスキー/ロンドン交響楽団

22(木)
【隠遁生活の末本棚の下敷きとなり仏となったアルカン作品集】
◆アルカン
ソナチネ Op.61、祈り Op.64-8、小悪魔達 Op.63-45
映像 Op.63-1、ドイツ風メヌエット Op.46、葬送行進曲 Op.26a、凱旋行進曲 Op.26b
(ピアノ)ロナルド・スミス

23(金)
【ドビュッシー編曲によるサティのジムノペディ管弦楽版】
◆サティ/ドビュッシー編曲
ジムノペディ 第3番、第1番
◆ブリテン
シンフォニア・ダ・レクイエム Op.20
◆ドヴォルザーク
交響曲 第7番 ニ短調 Op.70
(指揮)ジョン・バルビローリ/アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団

24(土)
【若きシゲティ すすり泣きのメンデルスゾーンとハミルトン・ハーティとのブラームス】
◆メンデルスゾーン
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
(指揮)トーマス・ビーチャム/ロンドンフィルハーモニー管弦楽団
◆ブラームス
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77
(指揮)ハミルトン・ハーティ/ハレ管弦楽団
(ヴァイオリンすべて)ヨーゼフ・シゲティ

25(日)
【セゴビアの初期録音 1928-1939】
◆バッハ/セゴビア編曲
ガヴォット、クーラント
◆バッハ/ポンセ編曲
前奏曲
◆バッハ/セゴビア編曲
前奏曲 ハ短調、アルマンド、フーガ ト短調
◆ポンセ
組曲 イ長調
◆ソル
主題と変奏 Op.9
◆ビゼー
サラバンド、ブーレ、メヌエット
◆フローベルガー
ジーグ
◆トローバ
ソナチネ イ長調より アレグレット
◆メンデルスゾーン/セゴビア編曲
カンツォネッタ
◆マラツ
セレナータ
◆タレルガ
アルハンブラの思い出、エチュード イ長調
◆テデスコ
ソナタ ボッケリーニへのオマージュより 抜粋
(ギター)アンドレス・セゴビア

26(月)
◆アルベニス
グラナダ、セヴィリア
◆トローバ
ファンダングリオ、前奏曲、ノクターン
◆トゥリーナ
ファンダングリオ
◆グラナドス
スペイン舞曲 Op.37-10、Op.37-5
◆ポンセ
ソナタ 第3番より 第1、3楽章、ポストリュード、マズルカ
◆ポンセ/セゴビア編曲
小さなワルツ、スペインのフォリア
(ギター)アンドレス・セゴビア

27(火)
【メニューイン指揮によるバッハの管弦楽組曲】
◆バッハ
管弦楽組曲 第1番 ハ長調、第2番 ロ短調
(指揮)ユーディ・メニューイン/バース祝祭管弦楽団

28(水)
◆バッハ
管弦楽組曲 第3番 ニ長調、第4番 ニ長調
(演奏前日と同じ)

29(木)
【リストの弟子ヴィアナ・ダ・モッタの貴重な録音】
◆リスト
エグローグ (巡礼の年 第1年 スイスより)
◆シューベルト/リスト編曲
どこへ?
◆シューベルト
ピアノソナタ 第18番 ト長調 Op.78『幻想』より 第3楽章
◆ブゾーニ
エレジー 第4番
◆モーツァルト/ブゾー編曲
ピアノ協奏曲 第19番の終曲の2台ピアノ編曲 (第2ピアノ)ムレ・テ・スカトロ・ロペス
◆ショパン
ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53『英雄』
◆リスト
死の舞踏
(指揮)ペドロ・デ・フレイタス・ブランコ/ポルトガル国立交響楽団
◆ダモッタ
愛の歌 Op.9-1、チュラ(ポルトガル舞曲)、気まぐれなワルツ
(ピアノ)ホセ・ヴィアナ・ダ・モッタ

* Daily Word v2.0331 *